ウーバーイーツ配達時のアプリの操作でいくつかの以下の補助的な便利な使い方を紹介します。
・注文内容の確認の仕方
・稼働中のクエスト回数などの確認
・マップ画面上のアイコン操作について
上記は補助的なアプリの操作になります。
リクエストを受ける、ピックをしてドロップする基本的なアプリの操作の流れについては「Uber Eats(ウーバーイーツ)初めての配達、流れとコツを図解解説」を参考にしてください。
ウーバーイーツ配達時アプリ操作
注文内容の確認方法
ピックアップする注文内容(料理名など)を配達パートナーが確認するには以下のアプリ操作で表示する事が出来ます。
注文者名及び注文番号の横の「詳細」をタップすると注文内容が表示されます。
稼働中のクエスト回数などの確認
リクエストを受けてピックアップしてドロップするまで、画像のようにアプリ上部に店舗名などが表示されています。
スライドさせる事により、これまでの配達回数・報酬金額・クエスト進行状況などが確認出来ます。
配達時のマップアイコン操作
配達の経験のある方は操作をした事があるかもしれませんが簡単に確認しておきましょう。
ウーバーイーツの配達をしている時の右下の画面のアイコンは上のように2パターンあります。
区別が付いているとよりマップ操作の理解が進みます。
マップの上下変更とGoogleマップ経路
アイコン(上) 画面の上下を変更
画面の上下を変更します、自分の位置から目的店舗などへの進行方向によって見やすい上下画面を選びましょう。
アイコン(下) グーグルマップに移動、経路
グーグルマップが起動して上のように目的店舗などまでの経路などを表示します。
マップの上下変更と店舗・自分の位置の伸縮
アイコン(上) 画面の上下を変更
画面の上下を変更します、自分の位置から目的店舗などへの進行方向によって見やすい上下画面を選びましょう。
アイコン(下) 自分の位置と目的店舗などを両方表示
目的店舗などの付近を拡大表示した時などに、再び自分の位置と目的店舗などの位置を両方マップに表示します。
つまりタップすることで自分の位置と店舗の位置のマップに戻ります。
マップの拡大
目的店舗などの付近を拡大表示するには
・2本の指で拡大(ピンチアウト)
・1本の指で2回タップ
があります。
個人的には最初の頃はピンチアウト(2本の指)で拡大していましたが、最近はバイクのグローブの取外しなどもあり1本の指で2回タップで拡大が便利になりました。
意識せずに操作している方もいるかと思いますが、明確に把握しておく方が少しでも配達速度の向上に繋がります。