シール貼りのアルバイトが気になるんだ、シール貼るだけでお金もらえるなんてすごく良いんだけど
そうだね
シール貼りのアルバイトの作業内容についてまとめたよ、参考にしてね
シール貼りのアルバイトは具体的には
値札
バーコード
宛名
ラベル
訂正シール
などを貼っていく作業です。
商品(ケーキ箱、化粧品など)やダイレクトメールやDVDのパッケージなど私達が日常的に目にするものです
基本的にはシールを貼ることを繰り返す単純な作業なるので「軽作業」になります
仕事の流れは仕事場に決められた時間までに集合して、作業の説明を受けました。
そのあと、用意された商品のタグに値札シールを貼りつけていく仕事でした。
引用元:単発のシール貼りのアルバイトを2日間しての感想(20歳女子大学生)
勤務の仕方について
シール貼りのアルバイトの勤務の仕方には2通りあります
・派遣会社などに登録して勤務するタイプ
・在宅(内職)で行うタイプ
1つは派遣会社などに登録して倉庫や工場などに行ってアルバイトをするタイプ、それから1つは在宅で内職のように行うタイプです
まずは一般的な「派遣会社などに登録して勤務するタイプ」から説明します
シール貼りのアルバイト(勤務タイプ)
最初にも書いたように私たちの周りの商品のラベル、タグ、バーコードやダイレクトメールの宛名などシールが意外とあることに気づくでしょう。
そういったシールを貼る仕事になります、軽作業になります。
なぜ手作業なのか、機械でやらないのかと疑問に考える方もいるでしょう、大規模な製品かつ販売が長期に渡るなら機械でやることもあるでしょうが
そこまで規模が大きくなかったり、1回限りなど回数が少ないと機械を導入するコストより、人手でやった方がコストが削減できることもあるのです
シール貼りのアルバイトに応募して勤務するまでの流れ
派遣会社などに登録する
まずはアルバイトの求人サイトなどに登録します、そして「シール貼り」でお住まいの地域で検索して募集中の求人を探しましょう
時給や勤務時間などをチェックして応募しましょう、シール貼りのアルバイトは単発や短期での募集も多いです
シール貼りのアルバイトは求人条件の例
DM封入・シール貼り等
時給 1100円
・8:00~11:00
・9:00~18:00
・13:00~20:00
・17:00~22:00
・22:00~翌7:00
お菓子の箱詰め・シール貼り
時給 1200円
・9:00~17:30
・13:00~22:00
・18:00~22:00
・21:00~翌6:00
時給の相場
時間帯などで変動もあありますが、基本的には一般的なアルバイトの時給です
また深夜の時間帯は時給が割増しになります
勤務時間
シール貼りのアルバイトはスポット案件としての単発や短期での募集が多いです
時間帯は幅広く空いた日などに長時間の勤務をするのに向いています
メリットとデメリット
メリット
メリットとしてはスキル不要で単純な作業なのでまったくの初心者でも心配することなく仕事をこなせることです
また黙々と1人でやる作業なので周囲とのコミュニケーションが煩わしい方にもおすすめです
それから単発、短期で稼ぎたい方にも向いています
9時から17時までの勤務時間でした。
単発で1日単位での募集だったので、募集のある好きな日にち、2日間働いて日給7000円でしたので14000円でした。
引用元:単発のシール貼りのアルバイトを2日間しての感想(20歳女子大学生)
デメリット
基本的に倉庫や工場での軽作業の場合が多いので冬場などは寒い可能性があります
また単純作業で同じ動作を繰り返すので肩などが凝る可能性があります
大変だった点は冬だったので深夜帯だと通勤などが寒くて大変だったのと現場によっては天井が高い倉庫で作業するので寒かったり、
ずっと立ちっぱなしなので足がむくみました。
引用元:きつい?シール貼りの短期アルバイトを夜勤でもやってみた(20代女性)
シール貼りのアルバイト(勤務タイプ)まとめ
シール貼りのアルバイトはとにかく単純な作業なので初心者でも戸惑うことなくこなせる仕事です
またレギュラーではアルバイトはしたくない方などに向いています、単発や短期での募集も多いのでお金が急に必要な時などに応募するのにも向いています
単調な作業なので、覚えることが少ないのが良かったです。作業にすぐに慣れることができました。
以前は飲食店の接客を行ったこともありますが、それと比べると断然普負担が少なかったです。
引用元:短期アルバイトでシール貼りを1ヶ月間やってみた(20代女子大学生)
シール貼りのアルバイト(在宅・内職タイプ)
在宅ワーク(内職)としてシール貼りのアルバイトを行います。
在宅・内職のシール貼りのアルバイトに応募して勤務するまでの流れ
求人を見つける
在宅・内職でのシール貼りのアルバイトの求人は新聞の折込チラシやハローワークの求人それから「内職市場」などで見つける方が多いようです
作業の流れ
まずは自分の車などでシールと貼る対象物を倉庫や事業所から貰い、自宅に持ち帰ります。
そして自宅でシール貼りの作業を進めます
出来上がり分をまた自分の車で倉庫や事業所に納品します
時給の相場
基本的に1個単位の歩合制になります、シール貼りは相場としては一般的に1個0.3~1円程度になります
作業をこなした個数分だけの歩合制になりますので時給がいくらかは判定することが難しいですが
内職は一般的に時給換算をすると200円~600円程度と言われています
勤務時間
在宅での作業になりますので自分の都合の良い時間に作業を進めることが出来ます。
空いた時間、隙間時間などを有効利用することが出来ます。
メリットとデメリット
メリット
メリットとしてはやはり自分の都合が良い時間に作業が出来ることでしょう。
また子供がまだ幼く目が離せない、家から長時間出ることが無い方にも向いているでしょう
デメリット
デメリットとしてはやはり時給の少なさになります
また製品を取りに行くのにも自家用車が必要な場合があることも注意しましょう
シール貼りのアルバイト(在宅タイプ)まとめ
最大の特徴は自分の都合の良い時間に作業が出来る、ということになります、その一方で給料はやはり少なくなります。
在宅でしか作業が出来ない状況で、かつ少しでも家計の足しを増やしたい方などに向いています
ここから以下は一般的な在宅(内職)ワーク全般に関する注意点について伝えるよ
在宅(内職)ワークの注意点
「シール貼り アルバイト」で検索すると関連キーワードに「怪しい」「危ない」「怖い」などが表示されます
これは在宅ワーク、内職全般に言えることですが、在宅の仕事を紹介してくれる健全な業者も多いですが、まれに最初に有料登録が必要だったり、有料の研修を必要としたり、高額なマニュアルや教材を買わせる悪質な業者が存在します。
消費者庁にも相談が寄せられるケースがあり、消費者庁が注意喚起しています。
実際に消費者庁が注意喚起した例
在宅ワークの求人を探す場合は「お金を払わせようとしてくる」業者には注意しましょう。