※本サイトはプロモーションが含まれています

ガソリンスタンドのバイトは楽?きつい?6年間勤務しての感想(フリーター)

今回は就職難で6年間ガソリンスタンドのアルバイトをしていた20代男性の体験談です

ガソリンスタンド業界は人手不足で常識的な姿勢であれば採用されやすいそうです

 

私はフリーターの時期に6年間ほどガソリンスタンドのアルバイトをしていました

そのスタンドはフルサービスとセルフサービスの両方がある複合型でした。

スポンサーリンク

免許、資格は不要だが、あるなら優遇

免許・資格は特になくても良いがあれば優遇でした。

私は普通自動車免許(MT)と危険物取扱者乙四種を取得しました。

就職先が見つからない

建築科の高校を出ていたので設計事務所で働きたいと考えていましたが、なかなか良いところが見つからず、とりあえずお金は稼がないといけなかったので近くにあったガソリンスタンドに応募し面接しました。

結局建築事務所を探すのは辞めて、かなりの期間そこで働くことになりました。

ガソリンスタンド業界は採用されやすい?

私の地方は田舎なので意識の高いことを書く必要は無く、むしろそんなことをすると嫌がられるので、「正直に生活費を稼ぐため」と書きました。

面接の様子はとてもラフな面接で、普段着で行きました。

あとで自分も面接する側になって知ったことですが、ガソリンスタンド業界は応募が少なく万年人手不足なので、会社の規律に反していない限りアルバイト面接では滅多なことでは落としません。

面接の際には、体力や健康状態、喫煙の有無、髪染め、シフトにどれくらい入れるかなどを聞かれました。

セルフサービスの対応

仕事の内容は、セルフサービスに入ってくる客がいればコントロールルームだ給油解除ボタンを押して、客が給油できるようにします。

またお金が入らない・出てこない、カードリーダーの不調、釣銭機のエラーなど機器のトラブルの初期段階の処理もします。

フルサービスの対応

フルサービスの客が来たら、誘導、給油、窓拭きをします。

また手洗い洗車やコーティング、軽整備のサービスもしていました。

一年経つ頃には一台分で2万円ほどするガラス系コーティングや、オイル交換、タイヤ交換などを一通り出来るようになりました。

常勤バイトで月20万円以上稼げました

給料は時給制で800円〜でした。

資格や免許を持っていれば◯◯◯円/日、コーティングや整備などの少し難しい作業ができるようになると◯◯円/時 昇給というスタイルでした。

勤務時間は7時から21時までの間で基本的に希望通りに仕事できました。

常勤バイトになると時給がアップして、2シフト制(7時から19時か9時から21時)でした。

労働時間8時間を超えた場合は残業扱いで時給に加算されました。

休憩は決まった時間には取れないので適宜とる、という形でした。

常勤バイトだと1ヶ月で手取り20万円以上になりました。

女子高生が一緒に居た時期もありました

スタッフは事務以外全員30代以下の男性でした。

6年間の間に2人女子高生が入ってきたこともありました。

ガソリンスタンドのバイトの良かった点、大変だった点

暇な時期は本当に暇で、一日中働いても体力的には全く疲れていない日もあります。

また、車好きにとっては色々な車を待っているだけで見られるので最高だと思います。

暇が苦手な人にとっては辛いと思います。

何時間も何もする事がなく時間が経たないように感じる日もあるので、精神的に堪えることもあります。

夢のある人には向かない職場かな、と思います。

逆に「生活のため」「家族を養うため」と割り切れる人には、体力を温存しながらしっかり安定した給料を稼ぐことのできる、良い環境の職場だと思います。

また常に人手不足なので、すぐに仕事が必要な人にとってもうってつけの仕事です。

  • 人手不足で採用されやすい
  • 常勤だと20万円以上稼げることも
  • 資格は不要だが、あると優遇されることも
タイトルとURLをコピーしました